人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ボードゲーム合宿のポイントとやったゲーム

2泊3日のボードゲーム合宿に参加した。


~ 目次 ~

☆ボードゲーム合宿のポイント

☆印象に残ったボードゲーム

☆プレイしたゲーム




☆ボードゲーム合宿のポイント

合宿は2回目だが、いくつか押さえておくとよいと思うポイントを列挙したい。

①ゲームの持ち込みすぎに注意

人は普段と違って時間がたっぷりある合宿、あれもこれもやれる、全部トランクに入れて持っていこう!と思いがちである。
しかし、2泊3日はフルに使っても48時間ないくらいである。そして、ゲーマーは自分だけではない。

みんなが、これは絶対にやりたいと楽しみにして持ってくるゲームがたくさんある。
盛り上がったゲームをもう一度二度やることもあるだろう。

時間は卓を囲む人に共有のものであり、自分のばかりをやることはよくない。
帰り際に未プレイゲームの山の重さを感じて帰る悲しさを背負わないためにも、厳選したゲームを選んでいこう。

目安は大箱小箱ともに3づつくらいだろうか。


ボードゲーム合宿のポイントとやったゲーム_e0190576_21504950.jpg
これらのうち、4人ではブルームーンやデウス、ノートルダムに小箱5つくらいは遊ぶ時間が足りずできなかった。


②ゲームはリプレイのものを

合宿は長時間ゲームができる環境で、しかもいつもよりたくさんのゲームを持参することができる。積んでいたあのゲームもやれるかもという気持ちはわかる。

だが、未プレイのゲームはルール把握に問題があった場合や疑問が浮かんだときなど、対応に時間がかかるケースがある。
長時間いる分みなの集中力はそれほど持たないので、インスト中眠くなったりもする。

何より、ルール説明の時間はすなわち他のゲームが出来たかも知れない時間であり、ロスタイムになってしまう。

個人的には合宿は今まで遊んだゲームでまたやりたいと思うものをリプレイする機会ととらえている。


③重すぎるゲームは避ける

普段できないあの重ゲーをやりたい感ある。

先述の内容と重複するが、人の時間も使うということを踏まえインスト込みで90分以内のゲームを用意したい。
インストなしなら中量級もできるだろう。

おそらく、たくさんのゲームをやったほうが満足度は高いと思う。


④ゲーム以外に

・机に敷く布
・得点チップ
・小物を入れてサプライにする皿
・カード立て
・BGMを流せる機器
・紙とペン

なんかは分担して持っていくと捗る。


⑤記録をつける

熱中して遊んで、眠くても遊んで。帰った後ブログを書こうとして、あれ何やったっけというのは口惜しい。
写真やツイッターなど、ログがあるといい。


⑥ちゃんと寝る

最終日の前日以外の夜は、あまり夜更かししすぎないほうがいい。
なんなら昼寝タイムを設けてもよいくらいである。

ボードゲームは頭を使って遊ぶものであり、寝不足で次の日になると思考力が落ちる。
集中できず勝てないだけでなく、インストを聞き逃したり、プレイ中の空気が悪くなったり周りの人にも迷惑がかかってしまう。

きちんと朝起きて午前にゲームをすることで、いつもよりすがすがしくゲームが出来るのは合宿の醍醐味である。

ただし、明日はもうチェックアウトだという夜は残った時間すべて使って遊ぼう。


⑦ボードゲーム以外も満喫する

周りを歩いて地元の定食屋なんかにふらっと入り、その土地のおいしいものを食べるのは合宿の価値がさらに増える。物産をのぞいてみたりするのもいい。



☆印象に残ったゲーム

・コードネーム
ボードゲーム合宿のポイントとやったゲーム_e0190576_21504828.jpg
いくつかの言葉にまたがるキーワードを言ってペアの人に効率よく複数枚当ててもらうのが理想。
しかし、相手チームのワードも当てはまりそうだったり、絶対に言ってはならないものもあったりで悩ましい。

最初はみな、1ワード1カードといった感じだが何度かやるうちに上手く思い浮かぶように頭の回路が出来てきて、上達を楽しめた。



・シュタウファー
ボードゲーム合宿のポイントとやったゲーム_e0190576_21504988.jpg
ルールが読みやすいのがまず好印象。
要素が多いなと思っていたが、やってみると美しさを感じる洗練された完成度。さすがのハンスイングリュックである。

目的カードの領地のやつはいらないのではいう感想戦であった。あと得点ボードはカルカソンヌのでよい。



・フラッシュ

ボードゲーム合宿のポイントとやったゲーム_e0190576_21505058.jpg
ボードゲーム合宿のポイントとやったゲーム_e0190576_21505029.jpg
お題にあてはまりそうなのを10個書き、人と最大限かぶるようにする(ただし全員だとダメ)な紙ペンゲーム。そのメンバーの趣向を上手く読むことが大事。

男4人でやったが他の3人曰く、女性のバックに○ムは入っているらしい。



・イスタンブール コーヒーとお恵みを 拡張入り
ボードゲーム合宿のポイントとやったゲーム_e0190576_21504951.jpg
あんまり好きではなかったゲームだが、拡張が入ると選択肢とルートが増え後手番でも戦えるようになった点は評価したい。
やっぱり個人的に、恒常的に意思決定の後に運を試されるのが苦手な模様。



・モンバサ
ボードゲーム合宿のポイントとやったゲーム_e0190576_21505090.jpg
見た目が全くそそられなかったが、評判の良い重ゲーなのでやりたかった。ルールを読んで行ったのでインストなしで。

デッキ構築のサプライに、だんだん安くなるものが並んでいるそれを他のアクションもやりつつ早い者勝ちで買い揃えて後につなげる。
ワーカープレイスメント面より、アクションの質を自分で方向性を定めて高めるのが面白い。
捨て札置き場が複数あり、そのマネジメントをするのもいい。

誰か帳票点ルートの勝ち筋について語ってほしい。



・グラスロード

出すタイミングが悪く、盛り上がらなかった。
どの時間帯に何をやるのかも合宿では重要。

重ゲーのあとは休憩したりすることもいる。

深夜はノリゲーやアクションゲームなどがよい。



・スペキュレーション(トランプ)
ボードゲーム合宿のポイントとやったゲーム_e0190576_21505052.jpg
まだめくられていないカードの価値を売り買いし、安かったものが強かったり、すぐ溶けてなくなったりと先物取引のような虚業を体験できる非常にユニークなゲーム。
トランプを2デッキ使う上に、チップを用意し競りを行うのでもはやボードゲームとして出していいと思う。

人数が多いほうがよりカードの売買がヒートアップするだろうから大人数でやってみたい。



・スカイ島
ボードゲーム合宿のポイントとやったゲーム_e0190576_21505033.jpg
評判が良いので気になり、ゲーム会でやって面白かったから買ってその後何度もやっていたのにルールが間違っていたことが判明。おかえりさんすまんかった。またやろう。

公開されていた日本語ルールがかなり誤解を招くと思う。
タイルの値をつけて全員がオープンした後、親から1手番だけパスするか誰かのタイルを買う。
自分のタイルが残ることが多いので、タイル選びの考え方も慎重になる。
人に買われたくないタイルには自然と高値を付けるため、サプライに戻るお金が増えてインフレが少し緩和される。

今回は正しいルールで初めてやったこととなり、より一層引き締まったシステムを感じることが出来た。



☆他にプレイしたゲーム


息をするように繰り返し遊べるゲーム。
日本語版再販はよ。


もっと評価されるべきゲーム。




船に乗れない将軍なんて……


でも「ジャンプ」は敵のキーワード。


シャハトだし4人でやったから負けたという言い訳。




リミッツはローゼンベルグの最高傑作!


今までで8割くらいやったと思う。


BGGを後で徘徊する。拡張楽しみ。
さっき見たらシンプル版(2人用?)みたいなの出てた。


2人コロレット以外で勝ったことがない。ラーでも最後に調子乗って引き続けてバースとするタイプ。


これ、ワレス作なんだぜ…


自分のルール説明は信じてはだめです、というのを最初に言ったほうがいいレベル


・おまけ





by phys-can-tell | 2016-02-13 23:00 | ボードゲーム
<< ボードゲームの和訳シールを作ってみた ボードゲーム「フリート」「アン... >>