・バルに行ってみた
ワイン飲み過ぎて帰りの電車で貧血起こした。 お酒を飲むと強くなるってのは最初飲むときは緊張があるから酔いやすく,その後は経験で対策を各自とるから結果的にそうなってるだけじゃないかと。 それでもお酒との付き合いとして, 一杯目の飲み物として,乾きを癒すビール。 食べ物に合わせるのは甘過ぎないもの。 ちょっとお腹が落ち着いたら単体で楽しめるお酒。 最後半刻ほどは水や烏龍茶で頭をクールダウン。 そんな楽しみ方が構築されてきた。 ・最低賃金とか生活保護とか いろんな記事を見るけど,一番しっくりしたのは「最低時給はアルバイトやパートといった+αの稼ぎを求めている人が対象で,最低時給で働くのみで生活する人が多数存在することは制度設計時点で想定外だった。」という説明。 あとは今日読んだ, 同一労働最低賃金の法則について という記事なんかは,民主主義や市場原理の見えざる手によってこうあるべくしてなった,そしてもっとひどくなる,と言っている。 せいじがーとか言って何か変わりそうなエネルギーを感じない。ネットもなんか冷めている。 データとかを漁っている訳ではないので半径の狭い体感だが,この先働いて,お金を普通にもらえて,結婚して子供ができて,定年まで働いて,長生きして死ぬ,みたいな人生を送れるだけで特権的な気がしてきている。苦労して職について,給料が下がったり能力成熟度に応じたりするので残業多くして無理やり稼ぎ,35くらいで婚活して結婚し,定年後も資産運用に四苦八苦する,みたいなのが既に今の中間値になってそうなのがこわい。これより悪くなるのはほぼ確実なのに,現時点で十分いやだ。 ・海外旅行 始めての行き先として,イージーモードだろうと選んだ台湾は今更になって暑いだろうなぁと若干渡航前に後悔。 フルーツと千と千尋の舞台と,あとはご当地マクド,コンビニを覗きたい。
by phys-can-tell
| 2012-07-26 23:31
| ブログ
|
カテゴリ
リンク
検索
最新の記事
以前の記事
2025年 04月 2024年 11月 2023年 08月 2023年 06月 2022年 05月 2021年 08月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 09月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 06月 2018年 05月 2017年 07月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2016年 12月 2016年 10月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 09月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||